社内研修をご検討のご担当者様へ:本郷塾によるオーダーメイドの英文契約・EPC契約の社内研修の募集
本郷塾では、海外案件に従事されている企業様に向けて、リアルでの社内研修を提供しております。
本郷塾の社内研修の特徴
1.法学部卒でもない法律・契約の初心者にわかりやすい。
なぜ?→講師である本郷貴裕が、元々法学部ではなかったため、法律知識がない人がどこで躓くのかを理解しているから。
実際、本郷塾のオンラインセミナーは、これまでに500名以上、延べ1,000講座以上受講いただいております。
お一人で2個以上の講座を受講される方の割合は、実に90%以上に及び、その半数は法務部ではない、営業・技術・企画部門など、契約・法律の初心者の方々です。
2.英語に苦手意識を持っている人にもわかりやすい。
なぜ?→講師である本郷貴裕が、電機メーカーに入社当事は英語が苦手で、TOEICスコアは400点台であったが、そこから実務を通して海外案件を主に担当するようになったため、どのように学習すればよいかを理解しているため。
3.高度で複雑な内容もわかりやすいので、新入社員などの若手社員のOJTの効果が高まる。
なぜ?→契約・法律の知識がゼロの人を想定し、そこから知識を積み上げて実践的な内容に少しずつ上っていけるような構成をとっているから。
本郷塾の社内研修のメニュー
受講を希望される企業様のご希望を伺ったうえで、1回につき2~3時間程度の研修を作成いたします。
つまり、オーダーメイドです。
本郷塾では、録画済みの講義であるオンラインセミナー(24時間好きな時間にご視聴いただけるものです)を提供しておりますので、そちらを受講いただいた上で、「特にこのような事項について気になる」というテーマについてリアルの社内研修を受講いただくというスタイルも可能です。
「このような研修をして欲しい」というご希望をお気軽にご連絡ください。
適宜、オンラインでお客様の状況およびご要望をヒアリングをさせていただき、貴社にピッタリと合う研修内容を一緒に考えて行ければと思います。
また、受講料は、研修への参加人数と研修時間によって異なりますので、こちらも併せてお気軽にお問い合わせください。
本郷塾の社内研修に関するお問合せは、以下のメールアドレスまでお願いいたします。
hongojyuku@eln-taka.com
本郷塾の契約関係の参考書一覧
![]() 『はじめてでも読みこなせる英文契約書』 →英文契約書を読めるようになりたいなら、この本! 詳しくはこちら |
![]() 『「重要英単語と例文」で英文契約書の読み書きができる』 →重要英単語を身につけて条文を書けるようになりたいなら、この本! →詳しくはこちら |
![]() 『頻出25パターンで英文契約書の修正スキルが身につく』 →英文契約を修正するスキルを身につけたいなら、この本! →詳しくはこちら |
![]() 『1日15分で習得 契約類型別英単語1100』 →効率よく英文契約の英単語を身につけたいなら、この本! →詳しくはこちら |
![]() 『英文EPC契約の実務』 →EPC契約を基礎から身につけて実践レベルに到達したいなら、この本! →詳しくはこちら |
![]() 『英文EPC契約の実務』の台湾向け翻訳書 →台湾にEPCのための子会社等があるなら、こちらの本をご紹介ください! →詳しくはこちら |
![]() 『EPC契約の請求実務がわかる本』 →EPC契約のいわゆるクレームの理論と実践を学びたいなら、この本! →詳しくはこちら |
![]() 『はじめてでも読み解けるビジネス契約書』 →日本企業同士がよく取り交わす契約をレビューできるようになりたいなら、この本! →詳しくはこちら |